広告あり

測量士 令和4年・午前・No.22

〔No. 22〕 地図編集
 次のa~eの文は,地図投影法について述べたものである。明らかに間違っているものだけの組合せはどれか。次の中から選べ。

a.地図投影法とは,立体である地球の表面を平面の地図に表すための方法のことを指すが,必ず何らかのひずみが生じるため,表現したい地図の目的に応じて投影法を選択する必要がある。
b.地図上において,正角図法と正積図法の性質を同時に満足させることは,理論上不可能である。
c.心射図法とは,方位図法の一種で,地球の中心を視点として地球に接する平面に投影するものであり,この投影法による地図上の2 地点を直線で結ぶことで最短経路を知ることができる。
d.ユニバーサル横メルカトル図法(UTM 図法)は,地球全体を6 度ごとの経度帯に分けており,一つの経度帯における座標値は,原点より北に位置する地点のY 座標は全て正(+),西に位置する地点のX 座標は全て負(ー)である。
e.国土地理院がインターネットで公開しているウェブ地図「地理院地図」は,国土地理院刊行の1/25,000 地形図と同様,ユニバーサル横メルカトル図法(UTM 図法)が採用されている。

d.ユニバーサル横メルカトル図法(UTM 図法)は、各座標帯のすべての座標値に負の数が現れないように工夫されているぞ🌏

座標負の数が現れるのは平面直角座標系じゃ。

e.地理院地図Webメルカトル図法なのじゃ。

正角図法と正積図法とは同時に満足できないのはお約束なのじゃが、正距図法とは満足できるのでややこしくてのう。距離は満足とかで怪しく覚えるしかないのじゃ。

心射図法はわらわも試験中に忘れていてなんのこっちゃだったのじゃが、視点は地球の中心で2点を直線で結ぶと最短距離が分かるそうだぞ。だた図上じゃ分からんらしいし、心の目で射貫くイメージなのじゃ。

タイトルとURLをコピーしました