広告あり

DIY・メンテナンス

DIY・メンテナンス

Windows DefenderがBehavior:Win32/Hive.ZYと誤検出?

パソコンを起動したらBehavior:Win32/Hive.ZYを検出したと警告が出た記録です。
DIY・メンテナンス

エンジンオイル交換

エンジンオイルの0W-20から5W-30への移行期なので混ぜたモノに交換をしたという整備記録です。
DIY・メンテナンス

Googleからの重大なセキュリティ通知

電子メールで保存したパスワードの一部がウェブ上に漏洩しましたと届いたので確認をすると……
DIY・メンテナンス

パトライトの固定用ストッパゴム代替品の製作

パトライトの回転灯は純正ストッパゴムで車両に固定しますが劣化するので代替品を製作した話です。
DIY・メンテナンス

ジャストシステム JS共通更新モジュール2207

JUSTオンラインアップデートとJS共通更新モジュールをアップデートしたというだけの記録です。
DIY・メンテナンス

WordPressサーバ内引っ越し終了

WordPressのセキュリティ強化のためサーバ内のフォルダを変更した際のトラブルを含めたお話。
DIY・メンテナンス

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換とオイル上がりをしているか確認をしたという整備記録です。
DIY・メンテナンス

COMTEC ZDR026 ビューワソフトが起動できない対応策

Windows Defenderによって動画が見られないので、その対応策です。
DIY・メンテナンス

エアコンフィルター交換

走行距離10,000kmもしくは12ヶ月ということで、今回は20,000kmをぶっちぎりで超えたので交換!
DIY・メンテナンス

献血101回目 血小板献血

30年以上かかって101回目なんですけどね。