広告あり

DIY・メンテナンス

DIY・メンテナンス

ラジエータキャップ交換

PIAAラジエターバルブSV53Sが安かったので、今年はコレに交換したという整備記録です。
DIY・メンテナンス

クーラント補充

危なく整備不良でオーバーヒート!定期的にラジエータ液を点検しないとですねぇ。
DIY・メンテナンス

フロントウインカーバルブ交換

フロントウインカーバルブが切れたので左右同時の取り替えを選択しました。
DIY・メンテナンス

リアバルブ総交換

バックフォグが切れていたためリアのバルブを管理の関係から全ての取り替えを選択しました。
DIY・メンテナンス

auひかりマンションをプロバイダ変更してタイプG契約した話

固定電話番号を変えずにプロバイダをSo-netからau one netにしてタイプG契約した2020年1月時点の情報です