〔No. 6〕 法規
次のa~eの文は,我が国における測量の基準について述べたものである。明らかに間違って
いるものだけの組合せはどれか。次の中から選べ。
a.基本測量及び公共測量において,位置は,地理学的経緯度及び楕円体高で表示する。ただし,場合により直角座標及び平均海面からの高さ,極座標及び平均海面からの高さ又は地心直交座標で表示することができる。
b.世界測地系では,回転楕円体の中心は地球の重心と一致し,短軸は地球の自転軸と一致している。
c.基本測量及び公共測量において,土地の距離及び面積は,回転楕円体の表面上の値で表示する。
d.平成23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震による地殻変動に伴い,測量の原点の位置が移動したことから,原点数値を改正するとともに,日本全国の電子基準点の成果を改定した。
e.ジオイドは,平均海面を陸地内部まで仮想的に延長してできる面で,地球の重力の影響により,凹凸を持ち複雑な形状となっている。
d.しまった💦
電子基準点の成果を改定なんて『「測地成果2011」構築と特徴』を見ても、どこにも書かれておらんぞ💧
測量法第十一条(測量の基準)からの出題じゃ。
a.測量法第十一条 第1項第一号の測量士補からの定番問題じゃ。
位置は、地理学的経緯度及び平均海面からの高さで表示する。ただし、場合により、直角座標及び平均海面からの高さ、極座標及び平均海面からの高さ又は地心直交座標で表示することができる。
このように楕円体高とは一言も書かれていないのじゃ。
b.測量法第十一条 第3項第二号と三号じゃ。
中心は地球の重心と一致。
短軸は地球の自転軸と一致。
c.測量法第十一条 第1項第二号じゃ。
距離及び面積は、第三項に規定する回転楕円体の表面上の値で表示する。
e.ジオイドは、重力の位置エネルギーが常に等しい面じゃ🌏
引っ掛け問題の表現……重力の大きさが常に等しい面ではないぞ。